COLUMN

2024.12.02

ビジネスシーンで必要なこと

Windows11への移行~Windows10サポート終了まで約1年

written by 竹内 勇輝

2024年も残り1ヶ月程となりました。あっという間に1年が過ぎていくと毎年感じていますが、Windows10のサポートも2025年10月14日までと、気づくと残り1年を切っています。今回はWindows10からWindows11に移行する際のメリット及び注意点についてです。

〇 メリット

まず、Windows11に移行する主なメリットとして、最新のセキュリティ機能が挙げられます。Windows10のサポートが終了するとセキュリティ更新が提供されなくなり、サイバー攻撃やウィルス感染のリスクが高まります。一方でWindows11ではハードウェアセキュリティ要件が強化されており、より堅牢なセキュリティ機能を活用できます。また、Windows11では新しいデザインとユーザーインターフェースが導入されています。スタートメニューやタスクバーの配置が変更されており、作業効率の向上やより快適に利用できる環境となります。

〇 注意点

一方で、移行には注意しなければいけない点も存在します。その一つがシステム要件の高さです。Windows11では、64ビットCPUや一定以上のRAM容量、TPM2.0などが必要とされており、古いPCではインストールができない場合があります。アップグレードの際にはまずは要件を満たしているか確認する必要があります。また、操作性が一部変更されているため、従来のWindows10に慣れている方にとっては戸惑う場面があるかもしれません。特にタスクバーの機能制限やスタートメニューのカスタマイズ性などに不満を感じるかもしれません。更に、ソフトウェアや周辺機器の互換性にも注意が必要です。一部の古いアプリやドライバーがWindows11に対応していない場合、動作に不具合が生じる可能性があります。移行前に利用中のソフト及びハードの互換性を確認しておきましょう。

〇 スムーズな移行に向けて

Windows11への移行を検討する際には、上記の注意点を踏まえたうえで、まずはデータのバックアップを忘れずに行いましょう。もしPCのスペックが不足しているなら、この機会に新しいPCの購入を検討するのも一つの方法です。

最後に、移行のタイミングも慎重に考える必要があります。移行直前になって慌てないためにも、計画的に早めに準備することが大切です。年末の忙しさに加え、OS移行の準備も重なる時期ですが、しっかりと計画を立てて2025年を良いかたちで迎えたいですね。

2024年12月


竹内勇輝のコラム>>>
2024年10月以前のコラムはこちら>>>

一覧へ戻る →

ITシステムの導入や運用に関する
お困りごとがありましたら、
お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お問い合わせ